
宮古島を何気なく歩いていると、おしゃれでかわいい雑貨屋さんをたくさん見かけます。
宮古島の旅の思い出や、親しい人へのお土産には、記念に残るものを買うのもいいですよね。
今回は、本当にかわいい旅のお土産にぴったりの雑貨屋さんを厳選してご紹介します。
ウミガメのオリジナルデザインがかわいいTシャツ屋さん
来間島の細い路地を入っていくと現れるかわいい建物の雑貨屋さん。
「HAKONIWA KURIMA&NAMIMA」さんです。
こちらは敷地内に2つの店舗があり、HAKONIWA(ハコニワ)さんは
サンゴや貝がらなどを使ったフォトフレームや瓶のオブジェなどのインテリア雑貨や
アクセサリーなどを扱っているお店です。
もう一つの店舗、NAMIMA(ナミマ)さんは、
ウミガメをモチーフにしたオリジナルデザインのTシャツを中心に、
海モチーフの雑貨などを扱っているお店です。
カラフルなモチーフがかわいいデザイン

ウミガメが、特徴的な柄で描かれています。
カラフルでとってもかわいい!一目惚れして買っちゃいました。
Tシャツは、キッズサイズからXLまで揃っているので、家族お揃いで着るのもかわいいです🌟
お値段も税込で3,300円(キッズはもうちょっとお安い)と
お手頃なので、まとめ買いも可能な価格です。

別バージョンのウミガメのポストカード。
甲羅の部分は、来間島の形をしているのだそうです。
ちなみにお店があるのは左腕のワキからちょっと内側に入った辺りです。
店員のお姉さんが丁寧に教えてくれました!

おしゃれなオリジナルアクセサリー
おしゃれでかっこいいアクセサリーを扱っている「DESLIE sail out to the sea.」さん。
こちらのお店は、伊良部島の記事でもご紹介させていただきました。
ハンドメイドのアクセサリーは、少しずつ色や形が違うため二つとして同じものがありません。
デザインや色も種類豊富で見ているだけで楽しいです。
いろいろ迷った挙句、こちらを購入させていただきました。

いろんなスタイルに合わせやすそうな、シンプルでもおしゃれなデザイン。
Tシャツなどのアパレルも数多く取り扱っていて、デザインもクールでかっこいいです。
伊良部島のお店はメンズものが中心なのですが、宮古島の市街にもう1店舗あって
そちらはレディースものを中心に取り扱っています。
そちらもぜひに。
DESLIEで出会ったくつろぎシーサー

レジ横でくつろいでいる、シーサー。
なんだこいつ、めっちゃかわいいな。
お店の方に許可をもらって撮影させてもらいました。
宮古島にある「シーサーモノガタリ」というお店の物なのだそう。
シーサー好きのわたしにとって、これは行ってみない手はない!
早速行ってみることに。
個性的な表情がならぶシーサー
空港のほど近いところにある工房の「シーサーモノガタリ SHISA STORY GALLERY」さん。
お店の前には、すでに個性的な顔ぶれが並んでいます。


ひとつひとつ手作りのシーサー
表情は本当に様々で、凛々しい顔をしたシーサーから、ほのぼのとした顔のシーサーまで勢揃いです。
シーサー以外にも素敵なお皿や壺のようなものも扱っています。
お店の奥には工房があって、シーサー作り体験もできるそうです。
写真には納めていませんが、DESLIEさんにいたシーサーも見つけました!
しあわせを運ぶ、シーサー

色々悩んだあげく、今回はこの子たちを我が家へ。
この笑顔がなんとも言えません。
見てるとしあわせな気分になります。
通常シーサーは右の口が開いている方がオスで、
左の口が閉じている方がメスと言われていますが
このシーサーはオスの方が柔らかい表情をしています。
いつもりりしいオスのシーサーも、笑うと優しい顔になるってことでしょうか。
この子たちを選んでよかったです^^
旅の思い出をかたちに
いかがでしたか?
紹介した以外にも、ステキなお店はまだまだたくさんあります。
オリジナリティのある、自分だけのお土産を探してみてくださいね。
では。