旅行の楽しみのひとつといえば、やっぱりグルメです!
せっかくの旅行だから、美味しいものを食べたいですよね。
今回は宮古島の絶品グルメをあれこれご紹介します!
まずはソウルフード、宮古そば
宮古島に着いて、まず最初に食べておきたいのが「宮古そば」。
人気店の「古謝そば屋」さんです。
以前別の記事でも紹介させていただきました。

宮古空港から車で約10分の「古謝そば屋」さん。
お昼時は行列ができているようですが、14時前でも待っている人が何組かいました。
かなりの人気店のようです。
製麺所が併設されていて、打ちたての麺が食べられます。麺は店頭で販売もしています。
広々とした店内はロッジ風で、とてもゆったりしています。

注文したのは、宮古そば(小)とじゅーしー、小鉢ともずく酢、ドリンクのセット。
これで850円て、めちゃ安い!
宮古そばはとんこつベースだけど透き通ったきれいなスープで、味はあっさりとしたやさしい味。
甘い味付けのお肉がとっても合います。
じゅーしーもやさしい味でしつこくないので、ぺろっといけちゃいます。
島唄ライブが楽しめる沖縄料理居酒屋
宮古島に来たら、まずは地元の雰囲気を楽しみたい!
という方におすすめなのが「郷屋(ごーや)」さんです。
島唄ライブと沖縄郷土料理が楽しめます。
人気のお店なので、島唄ライブもちゃんと楽しみたい方は、
事前に予約して、席を確保しておいた方がいいです。




オリオンビール初のプレミアムビール

今回初めて飲んだ「75ビール」。
オリオンビール初のプレミアムビールということで、めっちゃ濃厚で芳醇な香り。
普段飲んでるオリオンビールでは味わえない、まさにプレミアムな味でした。
名前の75は多分75(名護)。沖縄は数字好きだよね〜笑
そういえば、お店の店員さんが着てるTシャツにも「58(多分ごーや)」って
書いてありました笑
心にしみる、島唄ライブ

約1時間ほどのステージ。
お客さんのリクエストで歌ってくれるコーナーもあります。
感染防止対策でステージにはビニールシートが貼られていますが、
歌声も思いもちゃんとここまで伝わってくる、素敵なライブでした!
完熟マンゴーが堪能できる、カフェレストラン

来間島にあるカフェレストラン「楽園の果実」さん。
農家さんが経営しているお店です。
島の食材をふんだんに使用したハンバーグ


絶品!完熟マンゴー!


超絶品!の完熟マンゴー!
見てるだけでも幸せな気分になります。
食べたらもっとしあわせ⭐️⭐️
あまーーーい香りに包まれます。
マンゴーを思う存分食べたい方に絶対おすすめです🌟
伊良部島の本格ピッツァ
最後は、伊良部島にある「BOTTA」さんです。
窯焼きの本格ピッツアが食べられるお店です。
前回伊良部島の記事でも紹介させていただきました。

佐和田の浜が望める開放的な空間

佐和田の浜に面しているところには窓がなく、超開放的!
穏やかな波の音と、風を感じながら食事を楽しめます。
お店は小さく席数がとても少ないので、窓際の席は予約をしておくと安心です。
(※ただし、突然のスコールや強風にはめっぽう弱いのでご注意を。)
景色を眺めながら、窯焼きの本格ピッツァが楽しめる

お店おすすめの生ハムとルッコラのピザ。
薄いパリパリの生地に、生ハムとルッコラがたっぷり載っています。
クリームチーズとトマトソースも、とても相性が良くとっても美味しいです!

こちらはボスカイオーラというきのこのピッツア。
マイタケ、エリンギ、シメジが入っていて、少し塩味のあるピザです。
ビールとの相性バッチリ!
グルメも堪能できる、宮古島の旅
いかがでしたか?
グルメも楽しめちゃう宮古島。
宮古島へ旅行の際は、宮古島グルメを思いっきり堪能してくださいね!
では。